
今日はいつもよりも気温が下がり、とても涼しく快適に過ごしております^^
心地よいこの感覚がとっても好きで、ただただ幸せだなぁと感じます。
実は昨日とある事件がありまして、その事件を通して嬉しいミラクルが起きたので、
今日はそのことについて書いていこうと思います
私は今、自分自身の事業の他に、とある企業の社員として働いております。
すごく条件の良い会社で、実質4時間しか働いていません(!)
それなのにお給料は今までで一番良く、服装の規定もなし!髪型も自由!というかなり自由な環境で働かせていただいております^^
そして素敵な人たちに囲まれている…のですが!
このブログにも以前書いた問題児がいまして、私はその彼と何度も衝突をしていたんですね。
以前の記事には、
「彼とは衝突を何度も繰り返しましたが、瞑想の力で良好な関係になりました〜♪うふふ〜♪すごいでしょ〜♪」
みたいな記事を書きましたが!(笑)、
昨日私はその彼に大激怒したんです(お恥ずかしい)
偉そうに書いておいて大激怒する事件を起こしたなんて笑ってしまいますよね^^;
ことの発端は彼。
彼がちょっと私を小馬鹿にするような態度を取っただけです。
はい、これがですね、
私がずっと目を瞑ってきた彼の失言の数々による怒りのゲージの、キャパシティーを超えさせた最後の一撃となり、
私は声を荒げて、
「あなたみたいなやつに私自身をバカにされたくない!!ふざけるな!!もう二度と顔を見たくない!!二度と話しかけるな!!私に近づくな!!!」
と言ってしまいました。
普段であれば、何気ないただの彼の態度だったので、彼に取ってはなぜなおちゃんがそこまで怒ったのか理解できなかったと思います。
彼は最初ヘラヘラ笑いながら、
「いやいや、僕はなおちゃんのこと馬鹿にしてないよw」
という感じでしたが、私が低い声で、
「本当に腹立つな。」
と睨みつけたらどんどん彼の声が、
「いや…本当に馬鹿にはしてないんだ…。」
と小さくなっていき、
私が、
「喋るな!!話しかけるな!!」
と言ってしまったものですので彼は黙り込んでしまい、
私は勤務中にもかかわらず、
「帰る。こんな人がいるところにこれ以上いたくない。同じ空間に居たくない。」
と言ってパソコンを閉めて、バッグに私物を詰め込み始めました。
オフィスにあるホワイトボードには自分たちが出張する時にどこへ行くのかを記入する箇所があるのですが、
私はそこに、
「帰」
と一文字書き殴り、オフィスを出ていきました。
こんなふうに誰かに怒りの矛先を向けたのは久しぶりでした。
実は空の境地を掴むとずーっと穏やかでいられるのかと思いきや、実はちゃんと出すべき感情は瞬間的に出るというふうに教わったことがあります。
それは誰かのためでもある、ということです。
例えば目の前で犯罪行為をされた時に、
にこにこ〜穏やか〜なままでいることは、全体のためにはならないですよね。
それと同じです。
私は長年怒りを我慢してきたので、誰かに対してきちんと怒るということが出来なかったんです。
怒る=嫌われるという思い込みがあったからです。
しかし、空の境地を掴んで色々な思い込みが浄化されてからは、怒りというのが出せるようになりました。
そういうことで、昨日は先輩に向かって大激怒してきたわけです
今まで言えなかったことが言えたので良かったなぁと思ったのですが、
感情を勢いよく放った後は神経が昂って眠ることができず…。
もちろんこの思考と感情は自分のものではないと分かっているのですが、
強力な怒りの感情エネルギーを出した後は意識が思考に引っ張られていました。
これだけ講座で人様に対して感情の手放し方を教えているのに、久しぶりに大きな感情を持ったのでなかなか手放せられませんでした^^;
しかし、この状況は何か意味があると思い、じーっとその感情を観察していました。
そんな時にふと沸いたのが、
「誰かによしよし、頑張ったねって言ってもらいたいなぁ…。」
という欲求でした。
子どもの頃にお母さんにやってもらったような感じで、誰かに慰めてもらいたいと心から思いました。
怒りの感情エネルギーを使ったのでめちゃくちゃ疲れていたんだと思います。
これまでに私に相談をしてくださった方の気持ちが痛いくらいに分かりました。
そこで、無理に感情を手放そうとせずに、
「よし、誰かによしよししてもらおう。」
と甘えに行くことを決意。そうして思いついたのは今お世話になっている会社の社長でした。
実はこの社長が私が出会った大富豪のSさんです。道端に落ちていた私(!)を拾ってくださった恩人です。
Sさんとは価値観の合う方で、何度も朝まで一緒に飲むような仲です。
そんなSさんに昨日の深夜に思い切って、
「実は今日、⚪︎⚪︎さんにバチギレしてオフィスを飛び出してきました…。現場からは以上です^^;」
というかまちょ丸出しなLINEを送りました。
すぐさま返信があり、何があったのかを詳しくお伝えしました。
本当に不思議なのですが、Sさんにお話を聞いてもらうだけですーっと感情が流されていき、
ようやくニュートラルな感覚に戻り、昂っていた神経も落ち着き、LINEを終えた深夜3時にようやく眠りにつくことが出来たのでした。
「よく頑張ったね。」
そう言っていただけただけで心が癒されていきました。
普段私は誰にも相談をしないタイプだったので、こうして誰かを頼ることで癒されるのを、初めてなんじゃないかと思うくらい癒されたのでした。
その他にも、LINEでのやり取りですごく心が救われるようなメッセージをたくさんいただきました。
そしてそのLINEでは嬉しいお知らせがありました。
それは…
「なおちゃんがもっと働きやすいオフィスに行こうか。来週から新しい会社のオフィスに行こう。」
というものだったのです!
Sさんは今、新しい会社をいくつか立ち上げている段階なのですが、
そのうちの一つが新しいオフィスを借りて来週入るところなのです。
今日出勤した時にそのオフィスの情報を確認してみたところ…!
なんと自宅からすごく近いところにあることが分かったのです!
しかも新築のビルになるのですっごく綺麗そして広い!!
これを知ってびっくりしました
もしもこの大激怒事件をSさんに言っていなかったら、私はオフィスのお引越しをすることもなかったでしょう。
こうして私が怒ったのも、
・私の元に相談しにくる方に新しいワークを提案できる
・今のオフィスから脱却し、新しい道へ進むミラクルが起きた
といったすごいことだったのですね…!
私は昨夜、神経が昂って眠れなかった時に感情を手放すワークを何度かしていたのですが、
ふと、
「Sさんに話したいな..。」
と思い浮かびました。これこそが魔法のアクションだったのだと思います。
ふと沸いてきた欲求は、実は道が大きく開ける開運アクションなんですね。
感情を手放す方法は、感情がどんな動きをしているのかを客観的に見つめるだけでも効果的なのですが、
こうした時にふと沸き起こる、
「今⚪︎⚪︎したいな…。」
といった欲求に素直に従うと、思った以上に素晴らしい道へ行けることがあるのだなと実感しました。
ということで、これを読んでくださった方ももし、感情が昂って手放せられない時は、
無理して手放そうとせずに、まずは客観視して、そこでふと湧いてくる欲求に従ってみてください。
思わぬ奇跡に繋がるかもしれません
来週から急にオフィスのお引越しが叶ったのでわくわくです
次はどんな素敵なことが訪れるかな?
私もこのエネルギーを、次の誰かにお伝えしよう。そう思った出来事でした^^
あらゆる出来事には奇跡がついている。そう確信しました。
怒りを思いっきり発散することも大事。
私の感情はいつも空と連動しています。不思議なことに怒り散らした昨日は大雨が降りました。
Sさんと、オフィスにいた他の大好きな先輩に打ち明けたところ、気持ちがすーっと穏やかになり、
帰る頃には雨が止んでいました^^なんて素晴らしい…。本当にこの世界は美しい。
こちらのブログでも誰かのお役に立っていますように^^
さて、特別講座も大好評ですこちらは完全LINEでのやり取りのみとなっていますので、
超手軽!自分のペースで学べる♪そしてかなりお得気になることはすぐにLINEで聞ける!お手軽♪楽ちん
気を遣わない
ブログでは書けないあんなことやこんなすごーーーーい秘技についてお伝えしていますので、
・私もそのエネルギーを使いこなしてみたい!掴んでみたい!人生を自由自在or思った以上の素晴らしいものにしてみたい!
という方はぜひ公式LINEからお申し込みくださいね
一生モノですよ^^










